
石川製茶について
わたしたちの想い
昭和26年より、お茶の卸事業を開始。関東圏への卸事業を中心に、「深蒸し×強焙煎」という、同業他社とは一線を画すような茶を中心に、今日まで営業を続けています。
私たちはこの「香ばしいお茶」を次の世代にまで伝えるべく、日々お茶と向き合っています。
お茶に対しては一切の妥協をしない。
強い意志でお茶づくりを、伝統を継承しています。



はるか南アルプスに源を発する大井川の豊かな流れと、
雪を知らない温暖な気候、澄んだ空気。
そんなお茶の理想郷「静岡県島田市」に当社はあります。
静岡県島田市は、全国茶品評会において、
全国一の産地賞に輝く名実ともに日本を代表する銘茶の産地です。
当社では、数ある生産者の中から、
私たちと同じ価値観をもつ生産者と一体となり、
日々の管理から収穫まで、「安心・安全」なお茶作りを行っています。
全国一の茶産地で良質な茶葉のみを直接仕入れ、
自社工場にて製茶し直接お客様のお手元にお届けしております。
石川幹浩
昭和26年5月1日 | 石川商店として島田市六丁目に創業。 |
---|---|
昭和40年3月1日 | 島田市祇園町に移転、新製茶工場を設立。 |
昭和41年4月 | マルイシ冷蔵庫を設立。 |
昭和42年11月 | 第4回静岡茶品評会にて農林大臣賞受賞。 |
昭和26年5月1日 | 石川商店として島田市六丁目に創業。 |
昭和43年12月 | 第5回静岡茶品評会にて農林大臣賞受賞。 |
昭和47年5月1日 | 石川製茶株式会社を設立。 |
昭和48年3月1日 | ㈱シマダティーマンションを設立。 |
平成13年12月 | 第37回静岡茶品評会にて農林大臣賞受賞。 |
平成19年11月 | 第43回静岡茶品評会にて農林大臣賞受賞。 |
平成23年11月 | 第47回静岡茶品評会にて農林水産省生産局長賞受賞。 |
平成24年12月25日 | 直売店「日本茶 ひといき。」を開店。 |
平成30年11月 | 第54回静岡茶品評会にて農林大臣賞受賞。 |
