





製法について
「深蒸し×強火」
これが私たちの伝統的なお茶の製法です。お茶を深く蒸すことで、お茶の繊維が壊れ、ふくよかな味わいのお茶になります。
このお茶に、県下に1台しかないと言われる、昔ながらの「重油直火式火入れ機」による焙煎をかけたお茶は、なんとも香ばしい香りをまとい、熱湯でも、水でもそのポテンシャルを発揮してくれるお茶になります。
香ばしくて、ほっとする味。何度も飲みたくなるクセになる味。ほうじ茶とは違う独特の個性が、私たちの伝統のお茶です。

静岡茶一番茶100%「粉末緑茶」
販売価格:600円(税込)
内容量 :1gスティック8個入り
水色の良い、静岡県産一番茶100%を挽きました。添加物はありません。
1包で180cc程のお湯に溶かしてお召し上がりください。くせのない味わいで、すっきりとした味わいです。

自家焙煎「げん米ほうじ茶」ヒモ付きティーバッグ
販売価格:600円(税込)
内容量 :1.5g12個入り
香ばしい香り、さっぱりとした味わいの自家焙煎ほうじ茶に、
国産の特上手焼き玄米をブレンドしました。
ひも付きティーバッグでお気軽にお召し上がりいただけます。

水出し茶「つゆひかり」ティーバッグ
販売価格:600円(税込)
内容量 :4g5個入り
希少品種「つゆひかり」は渋味が少なくすっきりとした優しい甘さと
鮮やかな緑色、清涼感のある香りが特徴です。
冷水ポットや、水筒でお楽しみください。

早摘み煎茶「帯桜」30g
販売価格:702円(税込)
内容量 :30g
早摘み品種「さえみどり」100%。
春の淡い緑を思わせる水色、桜を吹き抜ける風のような
さわやかさ、豊潤でやわらかな甘味があります。
島田茶の魅力を伝える、茶師こだわりの逸品に仕上がりました。
